研究会・講習会INDEX

■新型コロナウイルス対策
各講習会・研究会にご参加の際は、マスクの着用をお願いします。 また、お越しになる前に検温をしていただき、発熱がある場合はご参加をお控え下さい。

■第51回定期総会記念講演(会場・Web)
日 時 : 6月19日(日)午後3時~
場 所 :ホテル ザ・マンハッタン(千葉市美浜区ひび野2-10-1)(WEB併用)
演 題 :「コロナ禍の貧困 困窮者支援の現場から」
講 師 :雨宮 処凛 氏
申 込 :参加ご希望の方は専用フォームからお申し込み下さい。Web参加の方には前日までにメールにて接続案内を送ります
    会場・Web参加のお申込みはこちら→参加申し込み


■摂食嚥下に関する講習会(会場・Web)
日 時 : 5月22日(日)午後1時半~午後3時
場 所 :協会会議室(WEB併用)
演 題 :「在宅でお口を見るポイント―介護現場で役立つ対応ワンポイントアドバイス―」
講 師 :飯島 美智子 氏(いいじま歯科・船橋市開業)
定 員 :会場20名 Web100名 (先着順・要事前申込)
申 込 :参加ご希望の方は専用フォームからお申し込み下さい。Web参加の方には前日までにメールにて接続案内を送ります

    会場・Web参加のお申込みはこちら→参加申し込み

■医科歯科合同研究会(会場・Web)
日 時 :6月2日(木)午後7時~午後9時半
場 所 :協会会議室(WEB併用)
演題① :「摂食嚥下障害とリハビリテーション医療」(午後7時~8時)
講 師 :青柳 陽一郎 氏(日本医科大学大学院医学研究科リハビリテーション学分野主任教授)
演題② :「摂食嚥下機能の診断とリハビリテーション」(午後8時~9時)
講 師 :戸原 玄 氏(東京医科歯科大学口腔老化制御学講座摂食嚥下リハビリテーション学分野教授)
※講演終了後、ディスカッションを予定しております(午後9時30分終了予定)

定 員 :
会場15名 Web100名 (先着順・要事前申込)
申 込 :参加ご希望の方は専用フォームからお申し込み下さい。Web参加の方には前日までにメールにて接続案内を送ります

    会場・Web参加のお申込みはこちら→参加申し込み


■歯科学術研究会(会場・Web)
日 時 : 6月30日(木)午後7時~9時
場 所 :協会会議室(WEB併用)
演 題 :「コンポジットレジン修復の基礎と応用」
講 師 :大槻 昌幸 氏(東京医科歯科大学大学院う蝕制御学准教授)
定 員 :
会場15名 Web100名 (先着順・要事前申込)
申 込 :参加ご希望の方は専用フォームからお申し込み下さい。Web参加の方には前日までにメールにて接続案内を送ります

    会場・Web参加のお申込みはこちら→参加申し込み

■新型コロナウイルス対策
各講習会・研究会にご参加の際は、マスクの着用をお願いします。 また、お越しになる前に検温をしていただき、発熱がある場合はご参加をお控え下さい。


千葉市中央区新千葉2-7-2 大宗センタービル4F TEL:043-248-1617 FAX:043-245-1777
Copyright(c)2008 千葉県保険医協会 All Rights Reserved.